アドセンス

グーグルアドセンス:一つの考え方(ネット上の情報)

秀さん
秀さん
サイト運営をする上での悩みのあれこれについて、纏めています。

人が集まる、人の為になる良質なサイトを構築したい!

サイト運営をはじめて見てわかったことは、

「思ったよりも、簡単だ!」ということです。

今の時代は、基本的には難しいことは、頼めば誰かがやってくれます。だから自分は記事を書いたり、写真をとったり、動画をとったりと、

自分がいいな〜と思ったことや、これは重要なポイントだ!と感じた情報を記録していけばいいのですから。思ったよりも簡単にサイト運営をすることができます。

反面、サイト運営をはじめて見てわかったことは、

「思ったよりも、難しい!」ということです。

記事を書いたり、写真動画を取ること自体は簡単なのですが、人が見てくれなければ意味がありません。人に見てもらうことが結構難しいのです。

  • SEO
  • SNS

だったりと、色々な技術を身に付けることが必要になります。

何をするにしても常に考えておくべきことは、サイトを訪れてくれた人にとって良質な情報提供ができているサイトとなることです。

SEO対策をする上でも、SNSによる方策を考える上でも、常に気をつけるべきは、大事なことはみんながハッピーになること。

ここでは、僕がサイト運営をする中で、試行錯誤を繰り返し、悩んできたことの検討結果を順番い書いていきたいと思います。

間違っていることも多いことでしょう。こうした方がいいよ!ということがありましたら、ぜひコメントで教えてください!

Contents

グーグルアドセンスはただ、貼ってはいけない

サイト運営をするとき、広告収入を得る上で最初に検討すべきことは「グーグルアドセンス」をサイトに貼ることです。

サイト運営当初は、何気なく貼っているだけでした。僕の場合、サイトをアップしているだけで収入が入ることは新鮮でした。一番最初の収入が入った時は嬉しかったことを覚えています。

「おっ、今月は40円入金された!」

何もしなくても発生する収入は嬉しいものです。

ただ、やり方次第では「アドセンス収入を増やすことができる」ということをサイト仲間に教えてもらってはいたのですが、やり方が良くわからずにいたのです。

それにアドセンスはただ貼っているだけではいけない。アドセンスをサイトに貼る上では注意しておくべきことがあり、注意点を守らないとサイトが飛んでしまう(グーグルで検索されなくなってしまう)ちう恐ろしい話を聞いたのです。

ある日、僕のサイトにもサイトが飛ぶ兆候が現れました。グーグルのアドセンス収入が減額されたのです。月に4万円近くの報酬があったので喜んでいたのですが、実際に振り込まれたのは2万円ほどでした。

何でだろう??

と色々と調べていたら、どうやら僕のサイトでは「グーグルポリシー」に違反することをしてしまっていたようなのです。

このときに初めて、サイト運営をするときには、気をつけるべき事がある。そのことを意識し始めたのです。

グーグルアドセンスを貼るときに注意すること

① そもそも他の広告数は、記事コンテンツ数の半分に

サイト運営をするときには、グーグルアドセンス以外の他の広告を貼ることがあります。サイトを訪れてくれた人に役に立つ良い情報や商品があるときには、特定の広告を貼ることになるのです。

でも、グーグルアドセンス以外の他の広告を貼るときは「他の広告の掲載数」は「サイトの記事数」の量を超えてはいけないそうです(情報収集の結果)。

むやみに他の広告を張らないようにしなければいけません。

② アドセンス広告の近くには画像掲載はNG

グーグルポリシーによると、アドセンス広告の近くに画像を貼るとポリシー違反になるリスクがあるそうです。

現在検討中な事があります。記事中にグーグル広告を貼ることを検討しているのですが、記事中にグーグル広告を自動的に貼ると、もしかしたら近くに画像があるかもしれない。

それが気になっています。むやみに記事中にグーグル広告は貼れません。

③ アドセンス広告と他の広告の併用は?

情報収集した結果としては、2018年段階では、アドセンス広告と他の広告の併用はOKの模様です。僕も併用していて特段問題は感じません。

ただ、他の広告を貼っているページに、アドセンス広告を貼ってしまうと、勿体ないという人が多いです。他の広告の方が基本的に発生単価が高いですからね。

ちなみに、アドセンス広告と併用する場合には、他の広告は全記事の半分に押さえておいた方が良いそうです。

④ アドセンスを貼る数は?

2018年段階では、アドセンスの制限数はなさそうです。以前は同一ページには3つ迄という制限があったようなのですが。

何れにしても、広告ばかりのページとなると、見ている人もウンザリですから、貼りすぎには注意が必要そうです。

⑤ カテゴリーページなど、記事数少ないページ

記事が少ないページにグーグルアドセンス広告が表示されてしまうと、ポリシー違反になるそうです。気をつけなければいけません。

⑥ サイドバーの追従型エリアは禁止

僕はサイドバーの追従型エリアにアドセンスを貼っていました。でも、たまたま「サイドバーにアドセンス貼る時の注意点」ってあるのかな?ってググっていたところ、

サイドバーの追従型エリアには、アドセンスは貼ってはいけない!という記事を見つけました。

なるほど、危なかった…。

すぐにサイドバーの追従型エリアから、アドセンス広告を撤去しました。危なかった…。

⑦ 自分での閲覧回数にも留意

自分のサイトのアドセンス広告をクリックすることは禁止ですが、閲覧(インプレッション)を過度にすることも自己閲覧として禁止事項に該当するそうです。

とはいっても、サイトを修正するときは何十回以上もアドセンス表示させてしまうしな…

解決策は今のところは不明です。だから、大規模なサイト修正する時は「アドセンス広告を取ること」としておきます。

グーグルアドセンス広告の最適な貼り方

僕が考える最適な貼り方は、

  1. 記事上 →ダブルレクタングル(11月以降に設定)
  2. 記事中 →近くに画像がないように注意(JINで記事中広告ができるようになったら、全ページを見直す。広告を掲載したくないページに記事中広告を設定しないためにもJINの設定で行うこと。プラグインは使わない)
  3. 記事下
  4. サイドバー→(追従型はNGであることに注意。)大きめな広告は辞めて、通常サイズにしようかな。サイト修正する時には、ウィジットからアドセンス広告を削除して修正作業をすること。

ということになります。

正解かどうかは解りません。皆さんはどのようにアドセンス広告を貼っていますか?

色々とご意見いただけると嬉しいです!